http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475084744/絶対宇宙人が入れ知恵しとるやろ
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)02:45:44 ID:uZk
たった100年かそこらで爆発的に進歩しとるのにそれ以前の900年が進歩しなさすぎやろ
更にそこから前の数千年が不透明過ぎるわ
更にそこから前の数千年が不透明過ぎるわ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)02:49:22 ID:uZk
戦争が文明を進歩させるなら尚更や
争いは常に起こっとるし人間くらいの知能の持ち主が
より効率よく人を殺す為の兵器を作る事に苦心したら
もっと早く進歩するはずやで
争いは常に起こっとるし人間くらいの知能の持ち主が
より効率よく人を殺す為の兵器を作る事に苦心したら
もっと早く進歩するはずやで
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)02:55:03 ID:uZk
地球が始まって何十億年も経っててその間に文明が何度か栄えて
何かの拍子に失敗して衰退したとしてもや
その内の何回かは成功するはずやから正味1億年もあればとっくの昔に栄えとるはずや
なのにまだここ100年でようやく宇宙に行けるようになった程度や
何かの拍子に失敗して衰退したとしてもや
その内の何回かは成功するはずやから正味1億年もあればとっくの昔に栄えとるはずや
なのにまだここ100年でようやく宇宙に行けるようになった程度や
4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)02:58:16 ID:DUa
1億年もあったのに何で栄えなかったのかね?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:00:04 ID:uZk
>>4
ある程度栄えた文明は滅ぼされるかまたどこか別の所へ連れて行かれてたりするんやないか?
ある程度栄えた文明は滅ぼされるかまたどこか別の所へ連れて行かれてたりするんやないか?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)02:58:53 ID:uZk
これ絶対宇宙人が遺伝子操作で作った生物を地球に放牧して観察しとるやろ
ワイら地球以外のどこかから連れて来られたんや
ワイら地球以外のどこかから連れて来られたんや
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:01:48 ID:DUa
>>5
いつぐらいから宇宙製地球人なんや?その前の人類とは別もんってことか
いつぐらいから宇宙製地球人なんや?その前の人類とは別もんってことか
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:05:08 ID:uZk
>>11
たぶん最初からや。猿から進化したってのもよくよく考えるとおかしいで
人間にも猿の遺伝子は練り込まれとるかもしれんが
じゃあ何で猿はずっと猿のままなんやって話になるわ
たぶん最初からや。猿から進化したってのもよくよく考えるとおかしいで
人間にも猿の遺伝子は練り込まれとるかもしれんが
じゃあ何で猿はずっと猿のままなんやって話になるわ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:30:11 ID:RTT
>>5のレスとかアホらしすぎて笑うわ
文明の進歩は1を見つけるまでにかなりの時間かかるんやから数百年発展しなくても普通だわ
1を見つけたらそれを生かした物がバンバン出るからすぐ発達しても可笑しくないわ
でもワイらや地球生物がどうやって誕生したかって考えると50%の確率ぐらいで宇宙人関わってるとは思うで
文明の進歩は1を見つけるまでにかなりの時間かかるんやから数百年発展しなくても普通だわ
1を見つけたらそれを生かした物がバンバン出るからすぐ発達しても可笑しくないわ
でもワイらや地球生物がどうやって誕生したかって考えると50%の確率ぐらいで宇宙人関わってるとは思うで
47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:31:14 ID:dPS
>>45
でもガリレオが宇宙人っていうならちょっと信じちゃう
でもガリレオが宇宙人っていうならちょっと信じちゃう
53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:35:01 ID:uZk
>>45
0を発見したのなんか1400年も前の事やぞ
とっくに数学なんかもっと発展してるはずやわ
0を発見したのなんか1400年も前の事やぞ
とっくに数学なんかもっと発展してるはずやわ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:36:21 ID:dPS
>>53
今の最新の数学の理論とか見たら腰抜かすで
今の最新の数学の理論とか見たら腰抜かすで
58: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:37:11 ID:RTT
>>53
えぇ…
ワイが言ってる0は数学的0じゃないで…
0←何も無い所から
1←発展に繋がる物質を作り出す
って意味での0,1やで
えぇ…
ワイが言ってる0は数学的0じゃないで…
0←何も無い所から
1←発展に繋がる物質を作り出す
って意味での0,1やで
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)02:59:24 ID:Vej
文明は指数関数的に発達するしまあ多少はね
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:01:59 ID:uZk
>>6
そもそも進化論に無理があるわ
首が伸びる途中のキリンが見つかってないんやで
そもそも進化論に無理があるわ
首が伸びる途中のキリンが見つかってないんやで
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:02:10 ID:ADx
そもそも人類が増えたの最近だからな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:04:00 ID:DUa
>>13
産業革命以降だよな
産業革命以降だよな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:06:03 ID:ADx
この手のオカルトマニアは「よく考えるとおかしい」とか「納得できない」ってよく使うよな
なお何がおかしいのかは説明しない模様
なお何がおかしいのかは説明しない模様
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:09:15 ID:uZk
>>16
幽霊とかの話はしてないで
体内時計が25時間なのは何でや
人間が地球で進化した訳じゃないからやと思うで
予めどこかで作られて連れて来られたか25時間の星の生物の遺伝子が混ざってるからや
幽霊とかの話はしてないで
体内時計が25時間なのは何でや
人間が地球で進化した訳じゃないからやと思うで
予めどこかで作られて連れて来られたか25時間の星の生物の遺伝子が混ざってるからや
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:09:52 ID:ADx
猿がずっと猿ってのも意味がわからん
しかもそもそもワイらもサル目やろ
しかもそもそもワイらもサル目やろ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:13:13 ID:uZk
>>23
猿かて手も頭も使うんやからどんどん進化するはずやろ
同じ環境に住んで同じウイルスの影響を受けとるんや
何億年経っとる思ってんねん
猿かて手も頭も使うんやからどんどん進化するはずやろ
同じ環境に住んで同じウイルスの影響を受けとるんや
何億年経っとる思ってんねん
28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:15:59 ID:ADx
あっ(察し)猿はずっと同じ姿だと思ってるのか
30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:17:09 ID:uZk
>>28
姿が多少変わるくらいの進化しかせえへんのやろ
人間になりうる遺伝子を持ってる生物がや
姿が多少変わるくらいの進化しかせえへんのやろ
人間になりうる遺伝子を持ってる生物がや
33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:20:08 ID:kyH
こういう妄想ほんとすき
ここは仮想空間やぞ
ここは仮想空間やぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:20:55 ID:X2e
>>33
めちゃくちゃ巨大な生物の細胞の中やで
めちゃくちゃ巨大な生物の細胞の中やで
37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:22:03 ID:uZk
頭が悪いから可能性を宇宙まで広げると選択肢が増えすぎて
思考が追い付かなくなるから拒絶するんや
思考が追い付かなくなるから拒絶するんや
38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:23:28 ID:dPS
言語の獲得、コミュニケーションの発達がポイント
40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:25:37 ID:uZk
>>38
それが最初から教育され与えられた物である可能性もあるで
それが最初から教育され与えられた物である可能性もあるで
39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:24:08 ID:uZk
地球の中の事は地球の中だけで起きた事って言える根拠は何や
宇宙の大きさ考えたらそんなもんの可能性の方が遥かに小さいわ
宇宙の大きさ考えたらそんなもんの可能性の方が遥かに小さいわ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:30:11 ID:RTT
>>39
あのなぁ宇宙人はおるやろうけど文明が宇宙人による操作とか馬鹿としか思わん
あのなぁ宇宙人はおるやろうけど文明が宇宙人による操作とか馬鹿としか思わん
53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:35:01 ID:uZk
>>45
0を発見したのなんか1400年も前の事やぞ
とっくに数学なんかもっと発展してるはずやわ
0を発見したのなんか1400年も前の事やぞ
とっくに数学なんかもっと発展してるはずやわ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:25:47 ID:dPS
通常の進化
Aが進化→Aの子供(A')が進化を受け継ぐ→A'の子供(A")が進化してを受け継ぐ→以下無限ループ
で徐々に進化した種が広まる
Aが進化→Aの子供(A')が進化を受け継ぐ→A'の子供(A")が進化してを受け継ぐ→以下無限ループ
で徐々に進化した種が広まる
43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:29:15 ID:dPS
>>41
こいつの進化が仮に手を使ってものを投げることだとすると
人間の場合
Aが手を使ってものを投げることに気づく→その他大勢に教える
一瞬で進化が周りに広まる
こいつの進化が仮に手を使ってものを投げることだとすると
人間の場合
Aが手を使ってものを投げることに気づく→その他大勢に教える
一瞬で進化が周りに広まる
44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:29:50 ID:dPS
人間の数が増えれば増えるほど進化のスピードはあがるよねっていう
48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:31:36 ID:uZk
>>44
何度か文明が栄えた痕跡は世界各地に残ってるで
人間だけ進化しとるのはおかしいやろ
そんだけ時間あったら猿も進化しとるはずや
何度か文明が栄えた痕跡は世界各地に残ってるで
人間だけ進化しとるのはおかしいやろ
そんだけ時間あったら猿も進化しとるはずや
51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:33:11 ID:X2e
>>48
してるぞ
してるぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:31:02 ID:DUa
地球動物園仮説なんてものもあるが人間自体に知る術がないからな
49: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:32:20 ID:yvD
一部の天才が世界を動かすからな
54: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:35:47 ID:DUa
ローマ帝国の衰退は資源(森林伐採)の使いすぎで洪水やら土砂崩れやらで
文明がまともに立ち行かなくなったとは聞いたことがあるが
過去の文明の崩壊も無秩序な資源の浪費の果に崩壊したんかね
文明がまともに立ち行かなくなったとは聞いたことがあるが
過去の文明の崩壊も無秩序な資源の浪費の果に崩壊したんかね
64: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:39:43 ID:Arh
MMRの読みすぎやでイッチ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:40:07 ID:uZk
>>64
なんだとキバヤシー!
なんだとキバヤシー!
67: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:41:07 ID:uZk
お前ら深夜なんやからもっと妄想しろや
深夜は宇宙の時間やろ
深夜は宇宙の時間やろ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:41:37 ID:RTT
マチュピチュとかピラミッドとかは宇宙人が住んでたかもとは考えるで
でも地球まで来れるような科学あるならわざわざ地球にある物質であんなん作る必要あったんかな
でも地球まで来れるような科学あるならわざわざ地球にある物質であんなん作る必要あったんかな
74: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:43:52 ID:uZk
>>68
少なくとも侵略しに来てる訳ではないと思うで
こんな宇宙の辺境の化石エネルギーなんて必要としてないやろ
少なくとも侵略しに来てる訳ではないと思うで
こんな宇宙の辺境の化石エネルギーなんて必要としてないやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:51:39 ID:RTT
ワイも少なくとも一般人よりはオカルト思考やし宇宙人話は好きやで
つっかかってすまんかったなイッチ
ただ近代文明は文献とか書物に記載されてるしワイは地球の常識を信じるわ
まぁ宇宙人に書き換えられてるって可能性もあるんやろうけどな
>>74
そうなんよなぁ…
あそこらの文明の謎さ加減本当にすこ
つっかかってすまんかったなイッチ
ただ近代文明は文献とか書物に記載されてるしワイは地球の常識を信じるわ
まぁ宇宙人に書き換えられてるって可能性もあるんやろうけどな
>>74
そうなんよなぁ…
あそこらの文明の謎さ加減本当にすこ
89: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:03:45 ID:uZk
>>80
ええんやで。ワイもムキになってすまんかったわ
楽しく宇宙の話しようや
ええんやで。ワイもムキになってすまんかったわ
楽しく宇宙の話しようや
76: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:45:08 ID:DUa
近年は科学が解き明かした新たな知見で一昔前にはバカにされかねない事も
十分あり得るということが新たなスタンダードになってきてる事も事実だしな
人間以上の次元を生きとる生命体がいるとするならば可能性はあるよな
十分あり得るということが新たなスタンダードになってきてる事も事実だしな
人間以上の次元を生きとる生命体がいるとするならば可能性はあるよな
92: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:09:03 ID:uZk
>>76
次元の違う生命体ってピン来なかったけどそういえば人間の精神はどこから来るんやろうな
4次元以上の生物がこの体を操ってるだけっていう可能性も確かにあるな
次元の違う生命体ってピン来なかったけどそういえば人間の精神はどこから来るんやろうな
4次元以上の生物がこの体を操ってるだけっていう可能性も確かにあるな
98: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:10:57 ID:RTT
>>92
魂説としては納得行く考えな気がするでそれ
魂説としては納得行く考えな気がするでそれ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:47:34 ID:ADx
まあワイがそれである可能性もあるんやけどな
調子に乗ってるとまた大洪水起こすぞ
調子に乗ってるとまた大洪水起こすぞ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:49:57 ID:uZk
>>77
やめてクレメンス…
やめてクレメンス…
81: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)03:55:52 ID:DUa
平らな布とそれを丸めてある程度太いロープを作って、アリにその上を歩かせても
アリには違いがわからない、両方とも二次元の移動にしか感じない、でももちろん
人間には平らな二次元の布と丸めて三次元になった布の区別はつく、仮に高次元があって
人間が感知できないものなら、そこに存在する生命体は人間がロープをクルクル回りながら
進んでいくアリを見るように彼らもそんな感じで人間を観察してるかもよ?
アリには違いがわからない、両方とも二次元の移動にしか感じない、でももちろん
人間には平らな二次元の布と丸めて三次元になった布の区別はつく、仮に高次元があって
人間が感知できないものなら、そこに存在する生命体は人間がロープをクルクル回りながら
進んでいくアリを見るように彼らもそんな感じで人間を観察してるかもよ?
93: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:09:19 ID:RTT
ワイは正直宇宙の果てって言うかその先が気になるわ
ちっさい頃から気になってて「宇宙の果ての先にはまた宇宙が広がってんだよー!!」って親父に言ったら「それまた宇宙やんけ」って突っ込まれたの覚えてるわ
ちっさい頃から気になってて「宇宙の果ての先にはまた宇宙が広がってんだよー!!」って親父に言ったら「それまた宇宙やんけ」って突っ込まれたの覚えてるわ
96: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:10:28 ID:RhB
昔は個人個人が一歩一歩進んでただけやのに今や国家 下手すりゃ世界単位で足並み揃えて研究できるんやからな
そりゃ加速度的に進むに決まってる
そりゃ加速度的に進むに決まってる
102: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:15:37 ID:uZk
>>96
そろそろまたリセットされる時期なんやろか…
人間もだいぶ危ない事するようになってきたし…
そろそろまたリセットされる時期なんやろか…
人間もだいぶ危ない事するようになってきたし…
104: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:18:01 ID:DUa
どの時代の文明でもぶち当たるのが戦争と資源の問題なんやろな
113: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:38:23 ID:31a
お湯入れて3分待ったらUFOに出会えるで
114: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:39:00 ID:RTT
>>113
それはエクストリームやな
それはエクストリームやな
115: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:40:33 ID:0jg
一時期夢に出るくらいUFOに執着しとったわ
ただの気球船なのにウッキウキでビデオカメラ取り行った思い出
ただの気球船なのにウッキウキでビデオカメラ取り行った思い出
文明 地球人
コメント
コメントする