5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:00:23.918 ID:FYbSnjYFH.net
文系なら5000円位の中古C2Dノートで十分だろ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:01:32.620 ID:9ANafoURd.net
>>5
これ
8:青 ◆Oamxnad08k 2016/02/18(木) 22:00:52.306 ID:gIFl63zva.net
バイトして買え。
俺は息子に買ってやるけどな。
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:01:02.940 ID:TX1rGgHs0.net
働け甘えるな
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:02:05.177 ID:EvG785NL0.net
周りは皆買ってもらってるのに…
必要性感じないとか言われたんだが必要だよな??
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:06:19.051 ID:fwdg9ZNC0.net
>>12
ガキくっさwwwww
周りが携帯持ち始めた中学生の時に親に言った言葉と同じだわ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:07:04.789 ID:EvG785NL0.net
>>34
周りが持つくらい必要性があるってことだろ?
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:07:23.912 ID:ol+XQh0v0.net
>>38
自分で買えよ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:02:19.562 ID:kDB8CFWQ0.net
中学生みたいな事言うなよ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:02:27.269 ID:XJvIkfO30.net
ここまでリア充
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:02:45.236 ID:vlBTOXMx.net
親にもクソバカの烙印を押された>>1
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:02:53.081 ID:AQtkiCpQ0.net
頭わるそう(断言)
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:03:30.535 ID:6QHQCqFb0.net
いい年こいて親にねだってんじゃねえよ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:04:47.112 ID:EvG785NL0.net
親は自分がされてきたことしか俺に施すつもりない性格なんだよな…
なんとか説得できる理由欲しいんだが
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:06:14.121 ID:DdEUER9a0.net
>>27
レポート手書きで書いて留年させたいのか?っていっとけ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:04:53.547 ID:Mc8etF870.net
大学になったらレポートとかあるから今すぐ買えハゲと言っとけ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:05:26.902 ID:EvG785NL0.net
>>28
なんかそれだけじゃ納得しなさそう
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:09:13.189 ID:MSF9Bcd2d.net
>>30
レポート提出出来ないと単位貰えないけど
留年してもっと金かかってもいいの?って言えば
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:05:33.920 ID:TX1rGgHs0.net
なぜ必要なのか5分で纏めてプレゼンしろ
これで合理的な理由を出して親を納得させられないならお前の負け
つーかみんなは買ってもらってるからってのは理由にならないだろ
どういう用途で必要なのかプレゼンしかないな
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:06:28.266 ID:EvG785NL0.net
>>31
そのプレゼンするに具体的な理由を知りたい
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:07:08.687 ID:xLIlRpYQp.net
>>36
てめえで考えろや糞カス殺すぞコラ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:08:25.846 ID:EvG785NL0.net
>>39
2chて大学生多いだろだから聞きに来てんだ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:06:24.222 ID:cSXdgHic0.net
その理由がないなら必要じゃないんじゃないの?
理由はお前の理由だろ
ここで聞いてどうすんの?
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:07:41.987 ID:EvG785NL0.net
>>35
まあぶっちゃけ俺自身詳しくは知らないんだよな
でも皆普通に持ってるし何かしら理由があるんだと思って
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:08:01.175 ID:cSXdgHic0.net
>>42
バカかよ
てめぇで買え
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:09:27.948 ID:Mc8etF870.net
>>42
周りのみんながもってて必要な理由がわからないなら理由を聞けよ
聞きもしないでみんながもってるからなんてそりゃ買ってもらえんわ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:10:27.854 ID:EvG785NL0.net
>>57
多分その皆ってのこそ理由をよくわかってないと思う
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:09:14.082 ID:7CCNWFty0.net
バイトしろ馬鹿か
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:09:39.013 ID:EvG785NL0.net
いやもう自分で買えとかそういうのいいから俺は理由聞きに来てんの
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:10:27.839 ID:TX1rGgHs0.net
>>59
なんで必要なの?
買ってもらって大学生活にどう役立てるの?
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:11:00.165 ID:EvG785NL0.net
>>64
だからお前ら大学生にその具体例を聞きに来てるんだが
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:11:17.094 ID:G0Qg9tKMp.net
こいつぶっ殺してえな
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:11:47.236 ID:l54C2WYap.net
そんくらい自分で思いつくだろ頭腐ってんのか
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:14:52.684 ID:TX1rGgHs0.net
散々書かれてるけどノートPCなんか無くても大学は卒業できるよ
欲しいなら自分で買うんだな
理由が弱いから買ってもらえないんだよ
109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:16:29.540 ID:EvG785NL0.net
>>97
まあ絶対必要とはならないんだけどやっぱ欲しいよな
自分で買うしかないのか、
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:17:49.990 ID:TX1rGgHs0.net
>>109
マジレスすると必要なら必要って最初に言われる
そうなってから買っても遅くない
今からバイトして貯めるんだな
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:10:08.852 ID:PzBO5wUj0.net
クレカ作ってリボでちまちま返せよ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:11:08.976 ID:0OEeCMsd0.net
大学だけで500万かかるのにそれを考えてから言えよ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:12:47.536 ID:EvG785NL0.net
>>69
そんなん働きだしたら全部返すつもりだよ
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:13:01.453 ID:1hjPaBkr0.net
実際必要ねえから大丈夫
卒論とか3年過ぎてから考えろよ
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:15:03.804 ID:EvG785NL0.net
>>82
だったら今買ってもそんな変わんないだろーし今欲しいって感じかなあ
106:ハガキ職人 ◆C6NEfsutk5k3 2016/02/18(木) 22:16:02.112 ID:32ILByLj0.net
>>98
お前が欲しいだけなんだろアホ
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:18:01.502 ID:EvG785NL0.net
>>106
そうだが
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:16:12.533 ID:ol+XQh0v0.net
>>98
今ほしいなら自分で買え
親もお前も必要性見出してないんだから
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:19:40.579 ID:EvG785NL0.net
>>108
お前ら散々避難してるけどどうせ買ってもらってんだろ???
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:22:54.891 ID:G1taw/18p.net
>>124
あたりめーだろバーカ
貧乏な家庭に生まれたことと説得もろくにできない自分の頭の悪さを呪えカス
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:24:16.583 ID:EvG785NL0.net
>>132
んまあそうだろうね
別に貧乏ではないんだろうけどさ
親は自分の親にしてもらったことだけするつもりなんだと思う
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:15:22.706 ID:2WKQ0VXba.net
中古でええやん調子のんなよボケが
そうじゃなくとも4.5万程度でメモリ8GBの買えるわ
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:16:57.285 ID:EvG785NL0.net
>>100
なんで中古は買ってもらえることになってんだよ馬鹿か
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:19:01.709 ID:2WKQ0VXba.net
>>110
は?別に高くもねーんだから買ってもらえねーなら自分で買えって事だよボケ
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:14:17.401 ID:cG1kMHq70.net
ワイ工大生、ジャンクで買ったノートを修理し自前で調達
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:12:30.069 ID:ol+XQh0v0.net
大学入って必要性感じてからでいいだろ
入る前にいるって言ってもなんの説得力もない
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:13:43.922 ID:EvG785NL0.net
>>77
それもそうなんだよなあ…
でも引っ越してからわざわざ電話して買ってくださいって回りくどいんだよな
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:14:28.951 ID:ol+XQh0v0.net
>>86
振り込んでもらうとかあるだろ
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:16:11.858 ID:Mc8etF870.net
引っ越して仕送りもらえるなら食費とかケチって自分で買え
118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:18:31.710 ID:EvG785NL0.net
>>107
仕送りとかまだ話してないからわからん
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:22:22.143 ID:KpFxuxfUd222222.net
>>118
仕送りの金額次第でどうにでもなるから
そこの交渉でうまくやれよ
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:23:29.512 ID:EvG785NL0.net
>>130
でも多分あんまくれないんだよな性格的に
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:23:36.124 ID:/DMN28ha0.net
せめて実際に必要になってからねだれよ
必要な理由もわからんうちは持ってたってどうせ使わねーよ
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:24:44.501 ID:EvG785NL0.net
>>134
じゃあ結局必要なんだろ?
だからその理由を知りたいんだ
151:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:26:52.426 ID:EvG785NL0.net
親も頑固なんだよなあ
なんとかしたい
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:30:10.225 ID:VY0pFZn80.net
>>151
お前も充分頑固だよ
163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:28:35.744 ID:Gul2adR20.net
てか周りが持ってるから買って!とか小学生レベルでワロタ
170:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:29:49.907 ID:GXOoriVG0.net
必要だよな??って確認しないと必要かどうかわからん程度の物なら要らん
205:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:35:12.860 ID:2ec1uGHt0.net
自分で買えばいいじゃん
たかが10万20万の話だろ 貧乏なのか?
209:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:36:35.412 ID:FZkwbrV/p.net
>>205
貧乏性なんだろうな親が
息子もあんま良い教育受けてなさそうだし
212:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:37:36.073 ID:EvG785NL0.net
>>209
それはそうかもね
207:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:36:21.051 ID:TX1rGgHs0.net
>>1以外のこのスレの総意
「バイトして自分で買え」
終了
216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:39:57.125 ID:xvVgx7920.net
とりあえずバイトしながら下調べした方がいいとは思うよ たぶんPCのことなんもしらなさそうだから、どういった構成のものがいいのか、必要なソフトは何か調べろ それだけで一カ月かかるから
221:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:42:53.595 ID:EvG785NL0.net
>>216
うーん親はそこそこパソコン使ってるし詳しくいわけではないんだろうけどなあ
自分で調べて理由を提示するのがいいんかね
227:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:46:05.515 ID:ol+XQh0v0.net
>>221
ちげぇだろ
お前が必要なんだから何に使うのかとそれをするのに必要なスペックをてめぇ自身で調べろって言ってんだよ
親がわかるわからんの前にてめぇがわかってねぇじゃねーか
233:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:48:53.431 ID:HgTbNpNxp.net
こいつほんと理解力ねーな
どんな底辺大学に行くやら
244:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:51:25.238 ID:EvG785NL0.net
お前ら買ってもらってんだろ羨ましい
250:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:53:04.087 ID:C4yi4GWWa.net
もしかして必要ないんじゃね?
本当に欲しければ2chに張り付いてないで大学の資料とかで説得してこいよ
254:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:54:13.459 ID:Y/W9ZvT9p.net
PCごとき買ってやらないって貧乏とか以前にお前がいかにだらしなくて頭が悪いかってことだろ
親は心配してんだろ出来損ないがPC持つと危ないって
257:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:55:25.107 ID:EvG785NL0.net
>>254
俺自身そうなるつもりはないけどまあそんなのはあてにならないのは確かだな
そこまでらだらしなく過ごしてたつもりはないんだけどなあ
267:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 22:57:36.111 ID:Y/W9ZvT9p.net
>>257
いやあでも発達障害とかそこらへん持ってるようには見えるよ?
親はお前がPCで危ない目にあわないか心配してるんだからバイトできるようになって自立したら自分で買いなよ
281:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:02:25.440 ID:Gul2adR20.net
とりあえずノートパソコンが欲しいんだなこいつは
283:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:03:18.463 ID:EvG785NL0.net
>>281
まあそうだな
287:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:05:27.044 ID:RljJltlYa.net
多分>>1は本当に必要かどうかじゃなくて、親に買って貰えるような理由が欲しいだけだな
290:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:06:54.887 ID:EvG785NL0.net
>>287
ぶっちゃけ半分そうかも。
でも絶対ノーパソあった方が便利だとは思うんだよね
291:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:07:49.842 ID:MvQy9Q5A0.net
説得できるといいね
322:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:26:10.176 ID:6/Q+kLJbd.net
短期 バイト ○○←自分が住んでる地域入れてググってきなよ
327:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:27:23.566 ID:EvG785NL0.net
>>322
時給の割に大変じゃないやつとかないよな?
331:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:31:21.245 ID:P5BR5bf2p.net
こいつ馬鹿だし大学で友達できないだろうからPCはあったほうがいいな
頑張れよ
332:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/18(木) 23:33:48.486 ID:EvG785NL0.net
>>331
頑張るよ
気に入っていただけたらぜひ・・・
コメント
コメントする